よっぴーの鉄分豊富日記 はてな線

国鉄車両が好きな模型鉄のブログです。

《Bトレ改造》阪和線の凹凸103系を作る②

どうも, よっぴーです。

 

今回はHK603編成の30N車を作っていきます。

====================================

103系体質改善30N工事施行車は大阪環状線仕様が製品化されていますが, レア物で入手できそうにないので改造で作っていきます。

 

使うのは103系ATC車です。

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

まずは前面から

103系30N車の特徴は“一枚窓”と“金属枠支持の方向幕と運番表示器”, “無改造の前照灯”です。

一枚窓を再現したいので前面は40N車から改造します。


f:id:KAKOGAWA-YS:20221022174741j:image

左が前回加工済の40N車, 右側が30N車風に加工した前面です。

まず40N車同様に運番と方向幕のゴムモールドを削ります。(塗装後インレタを貼るため)

その後, 前照灯を軽く削り他の前面から持ってきた前照灯を接着します。

 

塗装後, 世田谷総合車両センターの金属枠メタリックインレタを貼ります。

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

次に側面と妻面です。

側面は戸袋窓を, 妻面は妻窓を埋めます。
f:id:KAKOGAWA-YS:20221213184427j:image

また, 今回は非ユニットサッシ窓の初期車をベースとしたのでユニットサッシ車っぽく加工します。


f:id:KAKOGAWA-YS:20221229140148j:image

細く切り出したプラ板を窓周りに貼り付けて, ユニットサッシ風にします。

若干ゴツいですが…

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

最後に屋根です。

30N車は張り上げ屋根ではありませんが, ベンチレーターが撤去されてるのでもぎ取って埋めときます。

f:id:KAKOGAWA-YS:20221213191658j:image

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

最後に塗装します。
f:id:KAKOGAWA-YS:20221229140357j:image

ボディはグリーンマックスの青22号

屋根は適当にグレーで塗ってからクーラーを塗り分けました。

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

完成です!!

f:id:KAKOGAWA-YS:20221229140605j:image

今回は日根野区の103系で40N車と30N車が交互に連結されているHK603編成を作りました。

実車同様の凸凹感は出せたのではないかと…

====================================

今回は以上です。

ご覧いただきありがとうございました。