よっぴーの鉄分豊富日記 はてな線

国鉄車両が好きな模型鉄のブログです。

Bトレで再現 281列車「日本海縦貫線の貨物列車」

どうも, よっぴーです。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

お久しぶりです…

色々と忙しくて少し更新をサボってました。

ちょっとだけBトレを撮る時間を作れたので, ちょっとだけ更新させていただきます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

 

今回は日本海縦貫線の錆等の汚れでドロドロになってる貨物列車を再現していきます。

====================================
f:id:KAKOGAWA-YS:20240210202245j:image

富山機関区のEF81のなかでも末期まで活躍した初期型のうちの1両を再現しました。

前面の通気孔に後の車両と比べて1つ多いジャンパ栓受けが特徴的です。


f:id:KAKOGAWA-YS:20240210202248j:image

更新工事を受けて白帯を巻いた姿です。

ナンバープレートは627号機になっていますが元27号機で, 保安装置の関係からJR貨物所属機は+600されて600番台になったそうです。


f:id:KAKOGAWA-YS:20240210202256j:image
日本海縦貫線は日本屈指の豪雪地帯。

線路際に融雪剤が撒かれていたりする関係で, 縦貫線を走る車両全体的に汚れまくってるイメージです。

特にEF81はドロドロになってる写真をよく見ますね。

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

今回は汚れでドロドロになってる貨物機のEF81を再現しました。

富山区の81といえばめちゃくちゃ茶色くなってるイメージが強いでした。

====================================

今回は以上です。

ご覧いただきありがとうございました。

Bトレで再現 280M「湖西線の普通列車」

どうも, よっぴーです。

 

今回は湖西線113系を再現していきます。

====================================
f:id:KAKOGAWA-YS:20240104174026j:image

まずは混色で凸凹でダブルパンタの編成

↑昨年末に完成させた編成です。

湖西線らしさを詰め込んだ編成ですね。


f:id:KAKOGAWA-YS:20240104174028j:image

パンタグラフを2基掲げる姿がかっこいいです。

ちなみに京都所属の113系にはほとんど同じ見た目をした編成がもう一本いたそうです。

めちゃくちゃですね…


f:id:KAKOGAWA-YS:20240104174030j:image
続いてはラッシュ時間帯の8連運用

後ろにはオール40Nの編成を繋げました。

これはこれで湖西線っぽいですね。

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

今回は混色で凸凹でパンタグラフを2つ積んでる湖西線っぽい113系を撮影しました。

ちなみにこのL3編成は最後に京都支所を去った113系になったそうです。

====================================

今回は以上です。

ご覧いただきありがとうございました。

Bトレで再現 279D「先頭車が連なるキハ181はまかぜ」

どうも, よっぴーです。

 

予約投稿したつもりができてませんでした…

ということで今回は手動投稿です。

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

今回は先頭車が3両連なる編成で運転されたはまかぜを再現していきます。

1994年5月に実際に組成されたことがあるそうです…

====================================f:id:KAKOGAWA-YS:20240104173106j:image

キハ181形が3両も連なるとんでもない編成で運転されたはまかぜ

実際に運転された時の動画がYouTubeにあったのですが, なかなかすごかったです…笑


f:id:KAKOGAWA-YS:20240104173108j:image

今回は絵マーク先頭で撮影しましたが, 実際に運転された列車は絵と同じ書体の文字だけマークというよくわからんトレインマークで運転されていました。

あれなんだったんでしょうか…


f:id:KAKOGAWA-YS:20240104173110j:image
最後も変態編成で締めます。

ちなみにこのような編成は1994年に1度運転されて以降は組成されることはなかったそうです。

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

今回は先頭車が3両も連なる変態編成で運転されたはまかぜを再現しました。

なんかもうすごいですね(語彙力喪失)

====================================

今回は以上です。

ご覧いただきありがとうございました。

Bトレで再現 278D「混色のはまかぜ」

どうも, よっぴーです。

 

今回はキハ181の塗装変更が始まった90年末から2000年初頭にみられた混色編成はまかぜを再現していきます。

====================================f:id:KAKOGAWA-YS:20240104171610j:image

まずは半分ぐらい新塗装になったキハ181です。

21世紀生まれなので, キハ181はこの色が一番しっくりきますね…


f:id:KAKOGAWA-YS:20240104171612j:image

気動車は電車と違って1両1両検査に入るためか, 検査時期が編成内で全然違うということがあるみたいです。

塗装変更も検査と同時に施行されたのでしょう。


f:id:KAKOGAWA-YS:20240104171616j:image

このような混色の編成をみると, JR西らしいなぁとなりますね…笑


f:id:KAKOGAWA-YS:20240104171648j:image
ラストはキロのみ国鉄色の編成です。

Bトレのはまかぜ色にはなぜか“キロ180”の設定がないので, 製品だけではまかぜの編成を組もうとするとどうしても混色になってしまいます…

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

今回は塗装変更の真っ只中にみられた混色編成キハ181はまかぜを再現しました。

せっかくなら塗装を統一させたいので, キロ180をどこかで見つけたらはまかぜ色に塗りたいです…

====================================

今回は以上です。

ご覧いただきありがとうございました。

Bトレで再現 277D「かにカニエクスプレス」

どうも, よっぴーです。

 

冬といえばカニですよね?

というわけで今回は, 今年も運転されているかにカニはまかぜの前身“かにカニエクスプレス”を再現していきます。

====================================f:id:KAKOGAWA-YS:20240104165815j:image

“かにカニエクスプレス”というと, スキー臨の“シュプール号”のような臨時列車です。

現在は“かにカニはまかぜ”という名称になって, 11月から3月まで通常のはまかぜに1往復増発する形で運転されていますね。


f:id:KAKOGAWA-YS:20240104165820j:image

かにカニはまかぜとの違いは専用のヘッドマークが用意されたところでしょうか。

そもそも現はまかぜ用車両のキハ189にはトレインマーク表示器がないのでしょうがないですが, かにカニエクスプレスには専用ヘッドマークが用意されました。


f:id:KAKOGAWA-YS:20240104165824j:image
また, かにカニエクスプレスははまかぜ用のキハ181だけでなく, キハ58や183系(福知山車)などでも運転されたそうです。

ほとんどシュプール号と同じですね。

かにカニはまかぜになってからは“かにカニ”を冠する列車ははまかぜのみになっていますね。

(団臨で年数回はかにカニサンダーバードってのも走ってますが…)

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

今回はカニシーズンというわけで, かにカニエクスプレスをBトレで再現しました。

小学生の頃はよく父親と見に行ったことを思い出しました…

====================================

今回は以上です。

ご覧いただきありがとうございました。

Bトレで再現 276列車「C62と旧型客車」

どうも, よっぴーです。

 

今回はC62が牽引する普通列車っぽい編成を再現してみました。

====================================f:id:KAKOGAWA-YS:20231217164555j:image

C62が牽引する普通列車というと呉線山陽本線が有名でしょうか。


f:id:KAKOGAWA-YS:20231217164558j:image
C62というと本線の特急用機ですが, 普通列車に充当されることもあったようです。

呉線ではC59と混ざって運転されている姿を本等でよく見ます。

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

今回はC62牽引の普通列車を再現しました。

せっかくC62があるので特急も再現してみたくなります笑

====================================

今回は以上です。

ご覧いただきありがとうございました。

 

撮影の記録 R5年8月~

どうも, よっぴーです。

 

めちゃくちゃ久しぶりの撮り鉄記録です。

今回は昨年8月~の記録を紹介します。

いつも通りアメブロのリンクを貼り付けておくので, 詳細はそちらからご覧ください。

====================================

8月22日
f:id:KAKOGAWA-YS:20240104175159j:image
f:id:KAKOGAWA-YS:20240104175217j:image
f:id:KAKOGAWA-YS:20240104175221j:image

[R5.08.22]神戸線朝ラッシュでちいかわを狙う | よっぴーの鉄分豊富日記

阪急のちいかわラッピングを撮影してきました。

神宝京3つの本線のラッピング車全てをなんとか撮影できました。

 

8月26日
f:id:KAKOGAWA-YS:20240104175458j:image

[R5.08.26]神戸線を下る湘南色を狙う | よっぴーの鉄分豊富日記

岡山の113系が白昼堂々上京?するということで, 復路のみ撮影に

地元を走るかぼちゃ電車を撮影することができました。

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

12月28日
f:id:KAKOGAWA-YS:20240104180315j:image

[R5.12.28]京都に現れたC6250を見に行く | よっぴーの鉄分豊富日記

一気に飛んで12月です。

京都鉄道博物館銀河鉄道999の企画展が開催されるということで, 飛んでいきました。

2023年3回目の京都鉄博でした…

 

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

2023年の記録はここまでです。

2024年も色々と撮影できるようにしたいですね。

====================================

今回は以上です。

ご覧いただきありがとうございました。