よっぴーの鉄分豊富日記 はてな線

国鉄車両が好きな模型鉄のブログです。

《Bトレ改造》EF63にナックルカプラーを装備させる

どうも, よっぴーです。

 

今回はタイトル通り“EF63にナックルカプラーを装備”させていきます。

今回はいつも使っているKATOのスカートを使わずにナックル化していきます。
f:id:KAKOGAWA-YS:20220927202055j:image

====================================

まず用意するものは

  • EF63(もちろん2両)
  • SHG/SGブロック(胴受表現のあるもの)×4
  • Bトレのドローバー×4
  • プラ丸棒(直径1mm)
  • KATO ナックルカプラー長×2
  • KATO 双頭連結器(フックなしタイプ)×2

です。

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

それでは加工していきます。

まず適当な車両でカプラー高さを確認します。

その位置にカプラーが来るようにSGブロックを加工します。

加工したSGブロックとBトレドローバーに直径1ミリちょいの穴を開けます。

穴を空けたパーツでカプラーを挟んでから穴にプラ丸棒を通します。
f:id:KAKOGAWA-YS:20220925170122j:image

後ろから見るとこんな感じ


f:id:KAKOGAWA-YS:20220925170138j:image
ナックルカプラーの後部はカプラーが開かないようにボンドで止めておきます。

KATOスカートでは板バネで押さえている部分ですね。板バネが無いのでボンドで押さえつけます。

 

 

 


f:id:KAKOGAWA-YS:20220925163225j:image

胴受部分をグレーで塗装し, それぞれ接着すれば完成です(機関車側のブロックパーツ等は要加工)。

====================================f:id:KAKOGAWA-YS:20220925163235j:image

手軽にEF63に双頭連結器, ナックルカプラーを装備させることができました。


f:id:KAKOGAWA-YS:20220925163314j:image

カプラー高さもだいたい合ってます。

あとは走行化改造ですね…

====================================

 

続きます