よっぴーの鉄分豊富日記 はてな線

国鉄車両が好きな模型鉄のブログです。

《Bトレ改造》京都の凸凹113系を作るvol.1

明けましておめでとうございます!!

2024年がやってきました。

今年も色々とBトレをいじっていきたいと思います。

====================================

どうも, よっぴーです。

 

今回は京都の113系を弄っていきます。

タイトルにあるように凸凹編成を作ります。
f:id:KAKOGAWA-YS:20231230165108j:image

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~
f:id:KAKOGAWA-YS:20231107174008j:image

たまたまメルカリで113系の体質改善40N施行車と700番台の合計8両セットをみつけたので, 買ってみました。

せっかくなので凸凹編成を作ることにしました。

====================================

今回は先頭が40Nの編成を作ります。

40Nで湘南色をサンドする編成のなかでも, 電気連結器が取り付けられていなかったL3編成を作ります。

仕様はこんな感じです。
f:id:KAKOGAWA-YS:20231107174450j:image

比較的おとなしい仕様(混色の時点でおとなしくはない?)ですが, M'車がダブルパンタになっています。

しかし, それ以外は派手に弄るところはなさそうです。

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

というわけで屋根を切り繋いでいきます。


f:id:KAKOGAWA-YS:20231123162012j:image

パンタとクーラーのランボードを傷付けない辺りでうまいこと切り繋ぎます。

長さは他の車両のものと合わせていい感じにしておきました。

 

塗装します。

ベースはタミヤ TS-66 呉海軍工廠グレイ

クーラーと避雷器は AS-2 明灰白色

で塗装しました。

ちなみに他の屋根も同様に塗装しています。


f:id:KAKOGAWA-YS:20231230161051j:image

パンタグラフはKATOの11-404 PS16 Aタイプを軽く塗装して使用しています。

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

続いては前面の加工です。

基本的には以前作成したF5と同じです。

 

今回のキトL3編成はタイフォンカバーがお椀タイプでスカートがグレー, ホイッスルありなので, 若干手順が変わりますが, スカート以外はF5で行った加工をスキップするだけで済みます。

 

スカートは所持品が黒いタイプなので, グレーで塗ります。


f:id:KAKOGAWA-YS:20231230162311j:image

クーラーと同じタミヤのAS-2 明灰白色で塗装しました。

 

その後はTNカプラー等と組み合わせますが, そこはF5と同じです。

 

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

組み上げれば完成です!!
f:id:KAKOGAWA-YS:20231230162628j:image

~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~·~

今回は京都所属の湖西線用車を作りました。

西日本の113らしい凸凹混色編成でしたが, 加工はそこまでハードなものではありませんでした。

 

ちなみにL3編成は2023年末頃に廃車のため吹田に回送されました…

====================================

今回は以上です。

ご覧いただきありがとうございました。